国保多古中央病院
病院イメージ
トップページ
病院紹介
外来受診のご案内
入院のご案内
健診センター
福祉サービスセンター
看護部
コメディカル
職員募集
アクセス
リンク
 
当院への検査依頼について
地域連携
地域連携
内科地域医療後期研修コース
はじめに

2008年度より成田赤十字病院と連携し、地域医療を研修するシステムを開始することになりました。

当院は一般病床110床、療養病床56床のほか訪問看護ステーション、居宅介護支援センター、デイケア・デイサービスセンターを併設して、地域包括医療を実践しています。

地域医療に携わる医師は
  1. 患者さんと信頼関係を築くためのコミュニケーション能力
  2. 一般的な疾病をオールラウンドに診療できるプライマリーケアの能力
  3. 医療だけではなく、保健活動や福祉関係のさまざまなマネージメントができる能力を持ち合わせる必要があります。

当院は一人の患者さんを、外来から検査、治療、入院そして介護にいたるまでのすべてを診ることのできる病院です

当院の特徴
  1. 東京、成田に近い位置に立地し、学会、研修会等に参加しやすい   (多古から東京まで高速バスで約1時間30分)
  2. 住民検診、胃がん検診、企業検診などの保健事業を行っており、疾病の早期発見や生活習慣病の指導を行い、予防医療の一端を担っている。
  3. 訪問診療、訪問看護、在宅での看取りなど在宅医療を実施している。
  4. CT,MRI、臨床検査等は、当日の検査が可能で、迅速な診断ができる。
  5. 週1日の研究日を認める。
  6. 高度な治療を必要とする患者さんに対しては、近隣の3次救急病院と連携して、診療にあたっている。
  7. 職員による親睦会、旅行などの開催のほか、スポーツサークル活動を通した職員の交流が盛んである。
当院の常勤医はすべて地域医療のプロであり、総合診療医や家庭医を目指す医師にはきっと有益な研修になると思います。
多古中央病院院長   藤崎 安明
研修期間中の待遇について

身分  多古町職員(地方公務員)

給与  多古町給与条例による

      その他諸手当あり

保険  千葉県市町村職員共済組合

      公務災害制度あり

住宅  病院で借上げの賃貸住宅あり

面会時間
▼月曜日〜金曜日
15:00 〜 19:00
▼土日祝日
13:00 〜 19:00
所在地
〒289-2241
千葉県香取郡多古町多古388-1
連絡先
電話番号:0479-76-2211
F A X  :0479-76-3286
E-Mail:hospital@town.tako.chiba.jp